表彰

DICOMO2013表彰者一覧  最終更新:2013/8/28 DICOMO2013実行委員会

PDFバージョン

  • 最優秀論文賞 / Best Paper Awards (3件)
  • 2C-6確率的訪問POI分析: 時空間行動軌跡からのユーザモデリング西田 京介, 戸田 浩之, 倉島 健, 内山 匡 (日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所)
    3B-2モバイルアドホックネットワークにおけるクラスタを用いた Top-k検索のためのルーティング手法天方 大地, 佐々木 勇和, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻)
    5F-4デスクトップ上の画面変化に基づく取り消し操作の可視化手法坂本 有沙, 片山 拓也 (神戸大学大学院工学研究科), 寺田 努 (神戸大学大学院工学研究科/科学技術振興機構さきがけ), 塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科)
  • 優秀論文賞 / Paper Awards (30件)
  • 1G-4群衆の中の歩行者の位置推定藤田 悟, 森田 晴香 (法政大学情報科学部)
    1H-2前方秘匿性を満たす属性失効機能付き属性ベース暗号成瀬 猛 (名古屋工業大学), 毛利 公美 (岐阜大学), 白石 善明 (名古屋工業大学)
    2A-2参加型センシングにおけるセンシング誤差を考慮したサンプリングレート制御手法倉沢 央, 佐藤 浩史, 山本 淳, 川崎 仁史, 中村 元紀 (日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所), 松村 一 (NTTアドバンステクノロジ株式会社), 山下 靖貴, 鈴木 誠, 森川 博之 (東京大学)
    2B-3モバイルセンサデータの取得支援のためのデータの時空間分布可視化について佐崎 悠, 神崎 映光, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科 マルチメディア工学専攻 マルチメディアデータ工学講座)
    2B-4電力モデルに基づくアプリ消費電力可視化ツールの評価神山 剛, 稲村 浩, 太田 賢 (NTTドコモ 先進技術研究所)
    2F-3Rackインターフェースに対応した高速なウェブサーバの実装・評価野田 弘毅, 沼尾 雅之 (電気通信大学大学院情報理工学研究科情報・通信工学専攻沼尾研究室)
    3B-1アドホックネットワークにおけるデータの複製を考慮したk最近傍データ検索手法駒井 友香, 佐々木 勇和, 原 隆浩, 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科)
    3B-5P2P Live Streamingにおけるインセンティブを考慮したチャンクスケジューリングの提案酒田 良樹, 畠山 翔, 重野 寛 (慶應義塾大学大学院)
    3F-5メッセージ中URLに基づくドメイン登録日検索システムを用いた迷惑メール判別機構松岡 政之, 井上 達貴, 山井 成良, 岡山 聖彦, 河野 圭太 (岡山大学), 中村 素典 (国立情報学研究所), 民田 雅人 (日本レジストリサービス)
    4G-1PDRを活用した地下街ナビゲーションの進捗適応機構吉見 駿 (立命館大学情報理工学部), 新田 知之 (立命館大学大学院理工学研究科), 安積 卓也, 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部)
    4H-5アニメーションARマーカを用いたアドホック通信の提案山本 眞也 (山口東京理科大学 工学部 電気工学科), 柴田 直樹 (奈良先端科学技術大学院大学 ソフトウェア基礎学講座)
    5B-3ソーシャル観光マップ -ソーシャルデータからの観光スポット抽出-荒川 豊 (奈良先端科学技術大学院大学), Tatjana Scheffler (University of Potsdam), Stephan Baumann, Andreas Dengel (DFKI Germany)
    5C-4高速ストレージ/ネットワークによるHadoop MapReduceのベンチマーク及川 一樹, 本庄 利守 (日本電信電話(株) NTTソフトウェアイノベーションセンタ)
    5G-4スマートフォンを活用した屋内環境における混雑センシング西村 友洋, 樋口 雄大, 山口 弘純, 東野 輝夫 (大阪大学 大学院情報科学研究科)
    5H-4利用者の知識レベルに応じたリスクの可視化に関する考察金岡 晃 (東邦大学), 石川 尚樹, 緒方 悠人, 北島 暢曜, 韓 海燕 (筑波大学)
    6B-3建物内移動情報の部分マッチングに基づく建物構造生成梶 克彦, 渡辺 穂高, 坂 涼司, 河口 信夫 (名古屋大学大学院工学研究科)
    6D-1目標達成型HEMSのための在室予測と環境依存型家電の需要度の導出市川 昌宏, 向井 政貴 (立命館大学大学院 理工学研究科), 安積 卓也, 西尾 信彦 (立命館大学 情報理工学部)
    6F-1非食事者を含む遠隔共食を可能にするインタフェースエージェントの開発塩原 拓人, 大塚 雄一郎, 井上 智雄 (筑波大学)
    7B-1ソフトウェア無線を用いた重畳符号化通信の基礎実装と評価山崎 景太 (静岡大学大学院情報学研究科), 猿渡 俊介 (静岡大学情報学部), 渡辺 尚 (大阪大学情報学研究科)
    7F-23Gトラヒック削減とプッシュ通知を共存させるアプリ単位の通信制御手法高木 雅, 川原 圭博, 浅見 徹 (東京大学大学院情報理工学系研究科)
    8D-1有線で多重接続されたユビキタスコンピュータにおける回線状態モニタリングシステム川端 慎太郎, 藤田 直生 (神戸大学大学院工学研究科), 佐野 渉二 (公立はこだて未来大学システム情報科学部), 寺田 努 (神戸大学大学院工学研究科/科学技術振興機構さきがけ), 塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科)
    8D-2腹囲の変化で入力する秘匿インタフェースのデバイス性能評価住友 裕貴, 片山 拓也 (神戸大学大学院工学研究科), 寺田 努 (神戸大学大学院工学研究科,科学技術振興機構さきがけ), 塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科)
    1E-4車載カメラ画像を用いた対向車線の渋滞状況の把握手法進藤 瞭 (公立はこだて未来大学大学院 システム情報科学研究科), 白石 陽 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部)
    2E-2無線LANを利用した車車間無線ネットワークの検討松本 真紀子, 大西 亮吉, 吉岡 顕 (株式会社トヨタIT開発センター), 眞野 浩 (株式会社アライドテレシス開発センター)
    5E-5周辺ユーザ探索による緊急時判断機能を備えた家族間情報共有システム長谷川 友香, 小口 正人 (お茶の水女子大学)
    7E-1OSSシステムとコミュニティの共進化の理解を目的としたデータマイニング手法山谷 陽亮, 大平 雅雄 (和歌山大学システム工学部), Passakorn Phannachitta, 伊原 彰紀 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科)
    7E-2OSS開発における一般開発者の協調作業と不具合の再修正に関する一考察林 宏徳, 伊原 彰紀, 門田 暁人, 松本 健一 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科)
    DS-2検索可能暗号の高速化とWebアプリケーションへの適用方式に関する提案松田 規, 伊藤 隆, 柴田 秀哉, 服部 充洋, 平野 貴人 (三菱電機)
    DS-11距離画像による空間情報マッチングに基づくマーカレスARシステムの設計と実装山川 健司, 梶 克彦, 河口 信夫 (名古屋大学大学院 工学研究科)
    DS-15CGと音でお絵描きを拡張する不思議なスケッチブック近藤 菜々子, 水野 慎士 (愛知工業大学 大学院)
  • 最優秀プレゼンテーション賞 / Best Presentation Awards (4名)
  • 3C-2家具をインテリジェント化するデバイスの実装と評価宮田 章裕(NTT)
    5G-4スマートフォンを活用した屋内環境における混雑センシング西村 友洋 (阪大)
    7E-2OSS開発における一般開発者の協調作業と不具合の再修正に関する一考察林 宏徳(NAIST)
    8D-2腹囲の変化で入力する秘匿インタフェースのデバイス性能評価住友 裕貴(神戸大)
  • 優秀プレゼンテーション賞 / Presentation Awards (27名)
  • 1D-3エナジーハーベストによって駆動する無線センサネットワークのためのレートレス符号化稲葉 友紀(静岡大)
    1E-3スマートフォンを用いた路面状況変化の検知手法野村 智洋(はこだて未来大)
    1H-2前方秘匿性を満たす属性失効機能付き属性ベース暗号成瀬 猛(名工大)
    2C-6確率的訪問POI分析: 時空間行動軌跡からのユーザモデリング西田 京介 (NTT)
    2E-3道路交通網上でパケット配送を実現する距離ベクトルルーティング阪口 紘生 (NAIST)
    2H-4現実的なインターネットトポロジを考慮した確率的パケットマーキング手法の提案と評価後藤 成聡(筑波大)
    3A-4消費電力量を考慮したプリフェッチに基づくWiFiオフローディング手法の提案尾上 佳久(NAIST)
    3D-3加速度センサを用いたジェスチャ操作の早期認識手法の提案出田 怜(神戸大)
    3F-3CGNを対象としたホストIDを用いたフィルタリング機構の検証大野 夏希(JAIST)
    4A-2プライバシー情報を登録する利用者の安心感の要因に関する調査奥村 香保里(名工大)
    4A-3Twitterの表示系を発展させスパム発見機能を強化したアプリケーションLookUpperの開発と評価若井 一樹(東京電機大)
    4C-4マルチビュービデオのクロスレイヤ型伝送方式に関する検討藤橋 卓也(静岡大)
    4D-3ソーラーカーのためのリアルタイム遠隔モニタリングシステム山田 泰宏(神奈川工科大)
    4F-2マルチタグを用いた関連動画コンテンツ同時視聴システム中村 和己(同志社大)
    5B-4スマートフォンの気圧センサと気象情報を用いた高度推定手法並木 渉(電通大)
    5C-2Cassandraによるデータアフィニティを考慮した並列分散処理の実装菱沼 直子(お茶の水女大)
    5C-3ハードウェアオフロードによるMapReduceの高速化本庄 利守(NTT)
    5D-1荷重センサを用いた机上動作の認識システムの設計と実装今井 淳南(神戸大)
    5E-5周辺ユーザ探索による緊急時判断機能を備えた家族間情報共有システム長谷川 友香(お茶の水女大)
    5H-4利用者の知識レベルに応じたリスクの可視化に関する考察金岡 晃(東邦大)
    6B-3建物内移動情報の部分マッチングに基づく建物構造生成梶 克彦(名大)
    7A-2情報技術を用いた睡眠状態改善のための照明制御システムの試作と一考案安永 有紀子(慶大)
    7B-1ソフトウェア無線を用いた重畳符号化通信の基礎実装と評価山崎 景太(静岡大)
    7G-3マルチホップ無線全二重通信における衝突回避手法の検討杉山 佑介(静岡大)
    8E-3利用者の移動を考慮した日常利用可能な災害時支援システムの開発濱村 朱里(和歌山大)
    8G-3世帯におけるエネルギー消費行動の最適化支援システム中村 笙子 (阪大)
    8G-4ユーザ参加型環境センシングにおける効率的なシステム運用モデルの構築とユーザ分析青木 俊介(東大)
  • ヤングリサーチャ賞 / Young Researcher Awards (25名)
  • 1A-3ダミーの広範囲な分散を考慮したユーザ位置曖昧化手法加藤 諒(阪大)
    1B-1大規模災害時の3G通信不可能エリアにおける情報発信および収集を可能とするDTNベースメッセージ中継法の提案と評価水本 旭洋(NAIST)
    1C-2二段階抽出法を用いた実生活Tweetのマルチラベル分類山本 修平(筑波大)
    1D-2クラスタツリー無線センサネットワークのための適応的同期制御による低遅延化方式甲斐 成美(千葉大)
    1E-4車載カメラ画像を用いた対向車線の渋滞状況の把握手法進藤 瞭(はこだて未来大)
    1F-4バブルディスプレイにおける水の特性を考慮したインタラクション手法佐川 俊介(東大)
    1G-2特定の移動経路を対象とした行動イベント系列に基づく位置推定手法渡辺 穂高(名大)
    2A-3モバイル端末を用いたユーザ参加型環境センシングにおける誤計測地点の検知・修正手法重田 航平(東京電機大)
    2B-1暗号プロトコルの実装を支援するためのアプリケーションフレームワーク宮嵜 仁志(名工大)
    2D-2映像に同期させた香りデザインツールの構築鈴木 理沙(慶大)
    2E-1車々間通信における周期的なビーコン送信電力増減による車両位置情報通知の信頼性向上岡本 圭右(静岡大)
    2F-3Rackインターフェースに対応した高速なウェブサーバの実装・評価野田 弘毅(電通大)
    3B-2モバイルアドホックネットワークにおけるクラスタを用いたTop-k検索のためのルーティング手法天方 大地(阪大)
    3D-5学習データ量削減のための圧縮センシングを用いた時系列データ解析による指差し呼称時の腕振り動作認識岩﨑 正裕<(農工大)>
    3G-5遠隔地にあるBluetooth機器間のシームレス接続手法の実装津田 一磨(名城大)
    4B-3VANETにおける類似位置指定情報要求の集約に基づく情報配信方法新美 雄也(静岡大)
    4G-1PDRを活用した地下街ナビゲーションの進捗適応機構吉見 駿(立命大)
    5C-4高速ストレージ/ネットワークによるHadoop MapReduceのベンチマーク及川 一樹(NTT)
    5D-5動画像と加速度データを用いた行動類似度評価システムMimicMotionの開発と評価右田 尚人(九工大)
    5F-2ユーザ情報を考慮した次世代メニュー提示・注文システム藤田 琢磨(同志社大)
    5H-5モバイル端末に適したアイコンを用いた個人認証方式の録画耐性とユーザビリティに関する検討和斉 薫(宮崎大)
    7C-4高スループットを実現するOS処理分散法の実現佐古田 健志(岡山大)
    7E-1OSSシステムとコミュニティの共進化の理解を目的としたデータマイニング手法山谷 陽亮(和歌山大)
    8A-4SUNDIAL:モバイルプロジェクタを用いた投映面適応型3次元モデル提示システム岡田 昌浩 (東京工科大)
    8F-1情報銀行システムにおける個人情報蓄積機構の機能設計と実装秋山 寛子(慶大)
  • シニアリサーチャ賞 / Senior Researcher Awards (1名)
  • 1G-4群衆の中の歩行者の位置推定藤田 悟(法政大)
  • 野口賞 / Noguchi Awards (5件)
  • (1位)DS-15CGと音でお絵描きを拡張する不思議なスケッチブック近藤 菜々子, 水野 慎士 (愛知工大)
    (2位)DS-8ひとがつながるなび - 位置と気持ちと空間の共有 -上嶋 祐紀, 藤田 和久, 樋口 雄大, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫, 下條 真司 (阪大)
    (3位)DS-13スマートフォンを用いた麻雀自動得点計算システムの提案松井 雪治, 澤野 弘明, 水野 慎士 (愛知工大)
    (3位)DS-9ソフトウェア無線を用いた実証デモンストレーション --重畳符号化と全二重通信--中川 翔, 山崎 景太, 杉山 佑介 (静岡大), 木崎 一廣 (通菱テクニカ), 猿渡 俊介 (静岡大), 渡辺 尚 (阪大)
    (特別賞)DS-7行動支援サービスのための体験データ記録データベース土井 千章, 山田 渉, 中川 智尋 (NTTドコモ), 田中 剛, 鈴木 誠二, 峰野 博史 (静岡大), 稲村 浩, 太田 賢 (NTTドコモ)
  • ベストカンバーサント賞 / Best Conversant Awards (3名)
  • 松本 直人(さくらインターネット研究所)
    菊池 浩明(明大)
    真野 浩(アライドテレシス開発センター/山梨大)
  • DICOMOシンポジウム活動功労賞 / DICOMO Symposium Achievenemt Awards(4名)
  • 安東 孝二(株式会社 mokha)
    石原 進(静岡大)
    寺田 努(神戸大/JSTさきがけ)
    岡村 耕二(九大)

初めての参加者様

お問い合わせ

過去の開催
  • DICOMO2012
  • DICOMO2011
  • DICOMO2010
  • DICOMO2009
  • DICOMO2008
  • DICOMO2007
  • DICOMO2006
  • DICOMO2005
  • Get Adobe Reader
  • "Get Adobe Reader"
  • 当サイトの一部コンテンツをご利用するにあたり、上記プラグインが必要です。ご使用の際は、ダウンロードして下さい。
フェイスリンク