よくあるご質問と回答

論文投稿に関して

参加申し込み、宿泊に関して


Q1. 著作権の譲渡は発生しますか?

A. 情報処理学会の著作権規定に従いますので、基本的にカメラレディ原稿を提出いただく際に譲渡していただくことになります。詳しくは情報処理学会の著作権の取り扱いに関するページをご覧下さい。
カメラレディ原稿提出の際に著作権譲渡に同意するを選択して頂ければ、別途著作権譲渡契約書を送付頂く必要はありません。

Q2. 論文投稿者はシンポジウムへの参加は必須ですか?

A. 筆頭者のご参加は必須ではありませんが、受理された論文はシンポジウム参加者のどなたかに発表していただく必要があります。

Q3. 他のジャーナルやトランザクションに投稿していても論文誌への推薦はありますか?

A. シンポジウム開催までの間に他のジャーナルやトランザクションへの投稿を計画されている方は推薦候補から除外致しますので、最終原稿提出の際にその旨をご指定下さい。

Q4. デモセッションの発表はどのように行われるのですか?

A. デモセッションは、聴講者らが自由に見て回る形式になります。この時間は他の発表などはありませんので、原則としてすべての参加者が来場します。デモセッションの時間は現在検討中です。

Q5. デモセッションでの発表もカメラレディ原稿が必要でしょうか?

A. デモセッションも一般講演と同様にカメラレディ原稿をいただいて、予稿集に掲載します。例年この形で実施しており、今年も踏襲しています。

Q6. 発表した論文をホームページで紹介できますか?

A. DICOMOの論文は情報処理学会の著作権規定に従います。
引用の範囲であれば、出典を明記して頂ければ申請は不要です。論文自体を不特定多数に公開する場合には、情報処理学会宛に利用通知書の提出が必要になります。詳細につきましては以下のページをご参照ください。

Q7. カメラレディ原稿投稿時にタイトルや共著者名を変更できますか?

A. カメラレディ投稿時にタイトルや共著者の情報を再入力して頂きます。変更がございましたらカメラレディ原稿だけでなく、投稿ページに入力する情報も必ず更新してください。なお、追加した共著者がパラレルセッションでの発表と重なった場合に、発表順番の再調整は困難ですので、あらかじめご了承ください。

Q8. 英語のタイトル、アブストラクトは必須ですか?

A. 和文原稿の場合、英語のアブストラクトは記載しないこととします。 また英語のタイトル、英語の著者名の記載は任意です。

Q9. 企業展示はありますか?

A. 今年も開催いたします。次のページに詳細情報が掲載されています。企業展示について

Q10. 会期後の予稿集の購入は可能でしょうか?

A. 予稿集の購入は情報処理学会(sig <at> ipsj.or.jp ※<at>は@に置き換えてください)にお問い合わせください。

Q11. 論文の公知日はいつですか?

A. 2019年6月26日(水)です。

Q12. 宿泊なしでの参加は可能ですか?

A. 宿泊なしでの参加費は設定しておりません。

Q13. 宿泊、食事をしなかった分の返金はありますか?

A. 宿泊日数/食事回数変更に伴う返金はできません。

Q14. 当日参加は可能ですか?

A. 当日参加は受け付けておりません。必ず事前に参加登録をお願いいたします。

Q15. 請求書、領収書を参加費とそれ以外で分けられますか?

A. DICOMOの参加費は宿泊費、食費、発表費用などの項目ごとに分計はできません。

Q16. 食事代を宿泊費と分計にできますか?

A. 宿泊費は食事を含んだ額ですので、食事代を分計にすることはできません。

Q17. 部屋は相部屋でしょうか?

A. 基本的に部屋の方は数人での相部屋となります。また部屋割りにつきましては事務局のほうで決めさせて頂きます。ご了承ください。

Q18. インターネットは利用できますか?

A. 客室はホテル既設の無線LANを利用できますが、多数の参加者が同時に使用した場合繋がらない可能性があります。

Q19. 参加費の領収書をいただけますか?

A. 今年から情報処理学会のマイページでの発行となります。(ログイン後、会員メニュー→お支払いで入金済を選択。)なお、領収年月日、但書、宛名を自分で変更できます。マイページのURLは後日周知いたします。

Q20. 参加費のうち、宿泊費の内訳を教えてください。

A. 12,000円/泊(朝夕2食付)です。
※参考価格となります。

Q21. 宿泊オプションの価格を教えてください。

A.宿泊オプションの価格は下記の通りです。

  • 前泊(夕食・朝食・昼食付)15,810円
  • 前泊(朝食・昼食付)12,894円
  • 一人部屋(部屋指定無し)7,560円/泊
  • 一人部屋(和室)12,960円/泊

オプションは6/11受付終了予定です。部屋数に限りがありますのでご希望の方はお早めにお申し込みください。

Q22. マイページとはなんですか?

A. 情報処理学会が開設した参加申込み受付、お支払いや請求書・領収書等の発行を行うポータルサイトです。詳しくはこちらから参照いただきますようお願いします。

Q23. マイページはどこにありますか?

A. 情報処理学会のサイトからアクセスしてください。情報処理学会は、入会申請、マイページ、会員管理システムの管理を「株式会社東京コンピュータシステム」に委託しております。 リンク先は株式会社東京コンピュータシステムが運営するservice.kktcs.co.jpドメインのサイトです。

Q24. マイページは情報処理学会の非会員も開設が必要ですか?

A. はい、非会員も開設が必要です。

Q25. 参加者限定のオンラインアーカイブはいつまで公開されますか?

A. 2019年7月31日までです。以降は配布しましたCD-ROMをご参照いただくか、後日公開される情報処理学会電子図書館(情報学広場)をご利用ください。

Q26. 参加費に会員種別が反映されていません。

A. 参加費はマイページでの会員種別に該当するものが自動的に表示されます。今一度マイページの会員種別をご確認ください。

Q27. 参加登録後に会員登録をした場合、参加費は会員料金になりますか?

A. なりません。先に会員登録いただくようお願いします。

Q28. 各種領収書はどのように入手できますか?

A. 参加者ご自身がマイページの「お支払い」のメニューから発行いただくようお願いします。

Q29 各種領収書の宛名や但し書きを指定できますか?

A. 参加者ご自身がマイページの「お支払い」のメニューでご自身で指定するようお願いします。

Q30. 各種領収書は再発行できますか?

A. マイページからはできません。個別に情報処理学会にお問い合わせください。

Q31. 参加費の請求書はどのように入手できますか?

A. 請求書は参加者ご自身がマイページから出力するようお願いします。

Q32. 別刷の請求書はどのように入手できますか?

A. 請求書は参加者ご自身がマイページから出力するようお願いします。

Q33. 前泊等のJTB経由のオプションの請求書はどのように入手できますか?

A. 別途JTBから送付されます。

Q34. 参加登録番号、JTBサイトで入力する参加申込番号ははどのように入手できますか?

A. 会場受付時と最終原稿受付ページに入力が必要な参加登録番号は、参加登録完了後に送付されるメールに記載されています。またJTBサイトで入力が必要な参加申込番号は、参加登録番号の2019DICOMOを除く最後の数字(1ケタ~3ケタ)をお使いください。

Q35. 宿泊や食事の有無を選択する項目がありますが、不要な場合に参加費は変わりますか?

A. 変わりません。

ページトップへ戻る
x Logo: Shield
このサイトは
Shield によって保護されています →